swb-kanri@sw-beans.com

ABOUT

求める人物像

洗 練-Refine

システム開発は根気の必要な作業の積み重ねで成り立っています。
常に技術の研鑽に努め、自分磨きをしていく向上心のある方。

尊 重Respect

システム開発に限らず、まずルールを遵守出来ることが必須です。
また、相手の話を聞き、その思いを知って相手の気持ちになって行動することができる方。

信 頼Reliance

「洗練」、「尊重」の行動を継続していくことで初めて生まれるのが「信頼」です。
その信頼を築いていくことを大切にできる方。

業 務 内 容

エンジニア業務

エンジニア業務はシステム開発に関する作業を行います。システムエンジニア(SE)、プログラマー(PG)、テスターというような役割でプロジェクトに参加します。
エンジニア業務で必要なスキルのひとつとして物事を論理的に考えられることが必須となります。
具体的な作業としては各種設計書を作成していく設計作業、プログラミングによる実装作業、テスト等の作業に携わります。

プログラミングもエンジニア業務に含まれるため、モノづくりをしていきたい方はエンジニア業務が向いています。

ITサポート業務

ITサポート業務は開発されたシステムの運用・保守作業を行います。
お客様先等で運用されているシステムの面倒を見るイメージをしてもらえば良いと思いますが、お客様の業務と密接に関係していくことになるため、システムを通してお客様にどのようなサポートが出来るか、ということも意識しながら業務にあたっていくことになります。 開発作業が全くないわけではありませんが、メインはシステムの運用・保守になるので、ITを用いたサポートをしていきたい方はITサポート業務が向いています。

育 成・研 修

新卒や他業種から転職の方でも実践力を身に付けられる研修プログラムを用意しています。
1ヵ月間に集中して実践的な研修を経ることによって、実際の現場にも安心して入ることが出来る仕組みを準備しております。
研修の主な内容は以下の通りとなります。

ビジネスマナー

社会人として基本となるビジネスマナーを習得します。
心構えや身だしなみ、お辞儀の作法や名刺交換、電話応対等について学習します。

情報セキュリティ

特に意識しなければならない情報セキュリティについて習得します。
情報を取り扱うため、基本的な脅威に関する知識や問題が発生した際の対応について学習します。

IT概論

システム開発の内容を中心にどのような体制で、どのように作業を進めているかについて学習します。
一般的な知識に現場の実例を交えて教えていきます。

キャリアプラン

今後自分が成長していくための方針としてキャリアプランについて紹介します。
将来を見据えて自身がどのようなエンジニアになりたいか、その方向性を考えていきます。

実 践 演 習

研修では実際の現場で利用されるような環境において、設計・実装・テストの各工程を演習していきます。
演習を通して物事の考え方や実作業の基礎的なスキルを身に付けていきます

福利厚生・待遇

給 料

大学院卒220,000円          
大学卒210,000円
高専卒200,000円
短大・専門卒185,000円

賞与・昇給

手 当   通勤手当、時間外手当、営業手当、調整手当
昇 給年1回
賞 与年2回(入社後初回は寸志)

諸制度

社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日・休暇年間休日123日(2023年度)
完全週休2日制(土・日)
祝日、特別休日、夏季休暇、年末年始休暇
退職金退職金共済(中小企業退職金共済)

選考の流れ

採用の流れは以下の通りとなります。募集要項に記載されている応募書類を添えて応募していただき、書類審査を実施させていただきます。
その後、一次面接、二次面接の順で面接を実施させていただきます。なお、面接は原則対面で実施させていただきます。

募 集 要 項

職 種システムエンジニア、プログラマー、ITサポート
応募資格新 卒専門学校卒・高専卒以上
中 途経験者何らかのシステム開発やサーバー構築の実務経験がある方
未経験情報系の学校・学部を卒業後2年以内
または職業訓練校で情報系の学科を修了後2年以内
または基本情報技術者資格をお持ちの方
契約社員、個人事業主何らかのシステム開発やサーバー構築の実務経験がある方
選考方法書類審査、面談(2回)
勤 務 地本 社本社、一都三県各所 etc.※お住まいの事情等について希望を伺います
仙台オフィス仙台市内、宮城県内各所 etc.
勤務時間09:00~18:00
※お客様先勤務条件等により変動する場合があります
休 日完全週休2日制(土・日)、祝日、その他
社会保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
そ の 他◆調整手当、営業手当、役職手当等あり
◆各種社会保険完備、退職金制度等あり

応 募 方 法

応募書類◆履歴書(写真付)
 履歴書の他に以下の書類もご用意願います。
 【新卒】
  ◆成績証明書

 【中途、契約社員、個人事業主】
  ◆職務経歴書
応募方法以下の「応募する」ボタンよりご応募願います。
記事URLをコピーしました